高さの微妙な調整 ― 2013/08/02
四角四面の単純なモノを作るときは、ほとんどの場合、ブッシュかハーフブッシュを使えば目的とする「高さ調整」が可能である。
だが、四角四面じゃないモノや複雑なモノを作ろうとすると、いきなり細かい高さ調整が必要になってくる。そんなときに役立つのがこれらのパーツ。零点何ミリの世界だけど、これで回らなかったものが回りだしたり、届かなかったものが届くようになる。
これらを組み合わせたり、穴空きプレートなどを活用すれば、相当バリエーションが広がるはず。
ちなみに青いパーツは少し前まで「ハンドルつまみ」としてセットに入っていたパーツ。(こちら)
かなり特殊な高さ調整法としては、こんな技もある。あるものは活用しないとね。(^_^)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2013/08/02/6931514/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。