伸縮する正三角形2025/07/04



今日は60度系のパーツで正三角形を伸縮する研究。
応用が効きそうだ。

動画はこちら

いろんな車輪の研究2025/07/01



なんでもかんでも車輪にする研究。
このPowered Upを使って作ったボディは、ブッシュより大きな直径があればどんなパーツでも車輪にできます。

動画はこちら

新60度系パーツ2025/06/26



60度系の新しいパーツで遊んでいる。
まずは静物。

まだまだ使いこなせていない。




フラワーベルギア2025/06/24



おばけ👻のような、あるいはポケモンのソーナンスのようなパーツを使った動力伝達。
遊びも騒音も少なく、実用可。

動画はこちら

花のギア22025/06/20



べべルギアとしても使えるよ。
ただしあまり負荷はかけないこと。

動画はこちら

花のギア2025/06/19



🌼 今日の発見。
この花は16歯ギアで回すことができる。
(ただし、軸が傾くとギアの接続が切れる)

動画はこちら

貝殻開閉2025/06/16



今日の研究。貝殻パーツを入手したので開閉してみた。

動画はこちら

パーソナル扇風機2025/06/10



暑くなってきたので、次の要件を満たす扇風機を作った。

1. スタンドアロンで動くこと。つまりタブレットや電源ケーブルを必要としないこと。
2. 風量を調節できること。
3. 持ち運びしやすいこと。
4. 電池交換がしやすいこと。
5. 首振り機構は不要。

動画はこちら

コントローラーの修理2025/05/30



調子の悪いパワーファンクションのSpeed Remote Control Unitを分解修理した。
ネジを4本回して、本体を開いて、ダイヤルの接点を清掃するだけ。
調子良くなった。

小さなモノレール2025/05/27



今日の研究は小さなモノレール。
小さくて軽くするにはSPIKEベーシックが便利だね。

動画はこちら