パーツ考察 − 68【新8歯ギア】2013/04/06



2013年登場の新しい8歯ギア(写真左)。
よりエッジ(端のほう)まで「歯」が付いている。
現時点ではまだ、3つのセット(こちら)にしか入っていない。しかし、新しいMINDSTORMSをはじめ、これから発売されるセットではこのギアが主流になっていくと思われる。


新型のエッジ部分は、リフトアームやビームのくぼみに入ってしまわない。このため旧型(上の写真右)のように妙なスキマが開いてしまうことはない。今まで、このスキマのせいで小細工が必要な場面が多々あったが、今後はその必要がなくなるというわけだ。


ただ、このような「特殊な高さのスペーサー」としての利用はできないので、旧型8歯ギアもちゃんと確保しておきたいところだ。

なお、強度的な面では、きちんと測定/強度計算したわけではないが、見かけからして強くなっていると思われる。

コメント

_ 澤村 力也 ― 2013年04月06日 11:26

パーツが増えるのはうれしいことですね。
早速、旧八歯ギア発注かけないと!

_ あさひ ― 2013年04月06日 18:02

五十川先輩!このパーツがリフトアームの穴にはまってガリガリ削れるのに困っていました。これから買うものを主流に使い、20以上ある旧8歯ギヤは「特殊な高さのスペーサー」としてガンガン使っていきます。
全く無関係なのですが、中学の生活で何かアドバイスはありませんか。男子校という初めての空間での生活が楽しみでもありますが不安でもあります。まあとにかく頑張っていきます。

_ 五十川芳仁 ― 2013年04月07日 07:42

●澤村さん
うれしいですね。個人的には特に待ち望んでいたパーツです。(^_^)

●あさひさん
私が東海中学に入学したのはもう40年近く前になるので、全然役に立たないでしょう。当時教えてくれた先生方も当時40歳とすればもう80歳ですからね。生きているかどうかさえ。w
まぁとにかくいろんなタイプの人間が集まる学校ですから、たくさん友だちを作って、クラブに入って学校生活を楽しむことですね。男子校ならではの「かまわなさ」もお楽しみのひとつでしょう。w

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2013/04/06/6769476/tb