パーツ考察 − 37【LA】2011/02/23



リニアアクチュエータ(LA)。

従来からある大型リニアアクチュエータ(こちら)と、新しい小型リニアアクチュエータ(こちら)を比べてみた。

全長とストローク
大型:縮小時11ポッチ。伸長時16ポッチ。ストローク5ポッチ分。
小型:縮小時7ポッチ。伸長時10ポッチ。ストローク3ポッチ分。

ピッチ
大型:5ポッチのストロークの端から端まで移行するのに約26.7回転。つまり、約5.3回転で1ポッチ分の変化となる。
小型:3ポッチのストロークの端から端まで移行するのに約19.5回転。つまり、約6.5回転で1ポッチ分の変化となる。
ほんの少しだけ、小型の方が微調整はしやすいようだ。

負荷耐力
明らかに小型の方には耐力がない。
ちょっと力を入れてひっぱたり、押し込んだりすると、「カリカリカリ」という軽い音とともに自由に動いてしまう。クレーンの根元などで使うには、かなり不安だ。ひょっとすると、端まで行って回し続けても壊れないような柔らかい設計になっているのかもしれない。クラッチギアを使わなくても済むように。もちろん未確認。
比して、大型の方はしっかりしている。
ただ、端まで行って回し続けるとイヤな音とともに空回りするので、状況によりクラッチギアが必要となるだろう。

新しい小型リニアアクチュエータは、BrickLinkによると現時点で8069(こちら)にしか入っていないようだ。1セットに4つも入っているのがうれしい。
ちなみに、私はクリックブリックで購入した。

コメント

_ とうや ― 2011年02月23日 23:14

つかえそうなアクチュエータですね。鮮度の良いネタありがとうございます。

_ 五十川芳仁 ― 2011年02月24日 05:47

●とうやさん
もうちょっと入手しやすくなるといいのですが‥ね。(^_^;)

_ かしや ― 2014年09月27日 13:31

何円するんですか?

_ 五十川芳仁 ― 2014年09月28日 12:09

●かしやさん
現時点のBricklink価格です。
www.bricklink.com/catalogPG.asp?P=61927c01&colorID=86
www.bricklink.com/catalogPG.asp?P=92693c01&colorID=86
(先頭にhttp://を)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699912/tb