パーツ考察 − 032010/04/08



今日はこれ。
2010年登場のできたてほやほやパーツ。
BrickLinkによると、「Pin Long with Friction Ridges Lengthwise and Center Pin Hole」という名前になっている。(リンクはこちら
今までは、これが2個つながったようなパーツはあった。
色つやからして、それが分割されたような感じ。

このパーツを使えば、こんな風に3ポッチ幅の「平面」の中で、直交伝達ができる。


かなり便利そうでしょ。
まだ、これが「どさっ」と入っているセットはないので(8088の4つ入りが最高)、チマチマ集めるか、BrickLinkに頼るか、微妙なところ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2010/04/08/5003844/tb