東京都市大学で授業 ― 2011/06/16
昨日は東京都市大学の小池星多さん(研究室のページ)に呼ばれて授業をしてきた。
「教育の方法と技術(1)」という授業の中の1コマなのだが、バイトとバンドで明け暮れた学生生活を送った私が、そんな難しい話を語れるわけはない。
投影資料の表紙で宣言する通り、「レゴブロックであそぼ」という授業である。
まずは、いくつか持参した作品の紹介。
現在、世界に3台しかない(うち2台は日本科学未来館が所蔵)という「レゴジャスター」もお披露目。(この言い回し、なんかエラそうで気に入ってる)
続いて大人のレゴブロックの楽しみ方を少し語った後、チャレンジワークショップ。
今回の課題は、何年か前にもやった「チキンレース」。
これがルール。
以前これをやったときには、とりあえず全チームが成功したのだが、残念ながら今回は6チーム中2チームしか成功しなかった。小池さんの話によると、少しカリキュラムを動かしたためレゴブロックのスキル(というか経験)が前より若干少ない − ということなので、それが原因かもしれない。1コマでやるには、「モーターで走る車」の基本形のインストラクションを用意した方がいいかもしれない。
まぁ、個人的には、成功に至らず多少悔しい思いをした方が、得るものは大きいと思っているので、これはこれで良しとしよう。w
なんだかんだで、拍手をいただき授業は終了。
帰りは、ちょっと預けものがあったので、秋葉原の大人の秘密基地「TOIQUE」に立ち寄り。
せっかくだから作品をお見せしてきました。
その模様が、さっそく店長のブログにアップされています。店長しごと早っ!。
コメント
_ いとう ― 2011年06月16日 09:58
_ 五十川芳仁 ― 2011年06月16日 10:52
●いとうさん
授業後、小池さんとたまたまScratchの話になって、いとうさんが共通のお友だちということを知りました。(以前、聞いたのを忘れてるだけかもしれないですが‥w)
小池さんの研究室には、ガジェット系おもちゃが山のようにあって実に楽しいです!
授業後、小池さんとたまたまScratchの話になって、いとうさんが共通のお友だちということを知りました。(以前、聞いたのを忘れてるだけかもしれないですが‥w)
小池さんの研究室には、ガジェット系おもちゃが山のようにあって実に楽しいです!
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2011/06/16/5915216/tb
小池先生のところではそんな面白いこともやっているのですか。