レゴで名札 ― 2011/01/06
ミーティングやイベント、パーティなどで使われる「名札」。
ほとんどの場合、カッコ悪い。
カードそのものが、名字を大きく印刷しただけのもの(この場合、私は手書きでふりがなを記さなければならない)だったり、雑な手書きだったり、名刺を入れろ...っても字が小さくて顔くっつけないと見えないし。
ホルダーも多くの場合使い捨て用に近いモノで、カードが入れにくかったり、クルクル裏返しになったり、肩や背中にぶら下がっていたり。
「それなら、自分の名札は自分で持ち歩けばいいんだ」ということで、レゴブロックで作ってみた。
主役はあくまでも「自分の名前」なので、名前以外は黒をベースにシンプルに。
裏側。
少し重いが肩が凝るほどでもないし、かえって胸の前での落ち着きが良い。
ポッチもあるし穴もあるから、TPOに合わせてカスタマイズも自由自在。
夏なら、モーターとバッテリーボックスを仕込んで扇風機付きにだってできる。w
みんなひとりひとりが、個性あるコダワリの名札をぶら下げて集まるパーティって、なんとも楽しげではないか。話のキッカケも作りやすいし。
「名札は持参で」運動でもはじめますか。(^_^)
コメント
_ hirayu ― 2011年01月07日 16:41
_ 五十川芳仁 ― 2011年01月08日 07:23
●hirayuさん
ありがと〜!(^_^)
ありがと〜!(^_^)
_ 彗星 ― 2011年01月10日 17:08
これいいですねー。素敵っ!
_ 五十川芳仁 ― 2011年01月11日 06:31
●彗星さん
ありがとう!。彗星さんもお得意の技で手作り名札を是非。
ありがとう!。彗星さんもお得意の技で手作り名札を是非。
_ 彗星 ― 2011年01月12日 10:01
あっ、じゃあ私は、フェルトか編み物で作ってみようかなo(^o^)o!
ところでこれ、接着剤で付けたりとかしてるんですか?
そのままだと取れちゃいそうですが。
そうそう、息子の初戦は惨敗して帰って来ましたよw
なんでか知らないけれど、古い機種で参戦したら、スピードがぜんぜん違って話にならなかったそうです。
ところでこれ、接着剤で付けたりとかしてるんですか?
そのままだと取れちゃいそうですが。
そうそう、息子の初戦は惨敗して帰って来ましたよw
なんでか知らないけれど、古い機種で参戦したら、スピードがぜんぜん違って話にならなかったそうです。
_ 五十川芳仁 ― 2011年01月12日 10:14
●彗星さん
接着剤は使ってません。テクニック系のパーツを使ってちゃんと組むとそれなりの強度になります。ポッチだけでくっついているミニフィグ類は別ですが‥。
息子さんは、MINDSTORMS NXTとRCXの違いかな?RCXでも工夫すればある程度のところまで行くはずです。(^_^)
接着剤は使ってません。テクニック系のパーツを使ってちゃんと組むとそれなりの強度になります。ポッチだけでくっついているミニフィグ類は別ですが‥。
息子さんは、MINDSTORMS NXTとRCXの違いかな?RCXでも工夫すればある程度のところまで行くはずです。(^_^)
_ Kaitokimata ― 2011年10月26日 19:53
バッテリーボックスとモーターで扇風機って、かなり重くなって糸が抜けて落ちて悲惨なことになりそう。(^_^)
_ 五十川芳仁 ― 2011年10月27日 05:25
●Kaitokimataさん
さすがに単三6本を首からかけるのは肩が凝りそうですね。
こういうときにこそポリマー充電池を使えばいいかな。w
さすがに単三6本を首からかけるのは肩が凝りそうですね。
こういうときにこそポリマー充電池を使えばいいかな。w
_ Kaitokimata ― 2011年10月27日 17:34
いいかもしれません。そのアイデア(^з^)-☆
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2011/01/06/5625764/tb
_ void graphics - 2011年09月16日 07:48
先日のウゴクブロックナイトではネーププレートを各自で用意することになってました。首からぶら下げるアレです。 これは五十川さんの提案で、よくある紙のネームプレートだとかっこ悪いし再利用もできないからヤメよう、と。 くわしくは五十川さんのサイトでみることできますが、以下のような感じでレゴを使って実践していましたので、マネしてみることにしました。 レゴで名札 手持ちの数少ないレゴで、 できるだけかっこよくデザインすべく知恵を絞った結果が以下。 なんとかそれっぽくできた!! 名札はレゴ風なフォンとレゴ「はや...
歯車愛が瞬時に伝わりそうです。