知床にて2011/05/31



今日はサロマ湖の原生花園(残念ながらあまり花のある季節じゃない)を散策した後、「ところ遺跡」の資料館で北海道ならではの「擦文文化」のお勉強。
写真は、その遺跡公園で撮った一枚。背景の花は「オオバナノエンレイソウ(ユリ科)」。

私の分身はこうして着物を着ているが、本体は洋装である。

明日は知床観光の船旅。天気は曇りっぽい。(^_^;)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2011/05/31/5891120/tb