共同通信社「好日のレシピ」2010/05/09



地方新聞に配信されている共同通信社提供の記事「好日のレシピ〜おとなを味わう」。


もし、地方にお住まいでこの記事をご覧になった方がいらっしゃいましたら、「何々新聞で見たよ〜」とご一報いただけるとうれしいです。

なお、着物は川越唐桟の100番(着物生地の番手は糸の太さを表す:数字が大きいほど細い)。夏前の季節には、この手のサラッとした木綿着物が気持ちいい。

コメント

_ Kanabun ― 2010年05月09日 09:48

いい記事ですね。私もまさに同年代なので大いに共感します。子供の頃には欲しくても買ってもらえなかったおもちゃが今は自分で買える…。そんな喜びに浸りながらついつい買ってしまいます。
もちろん子供をダシにして妻の事業仕分けから逃れています。
「結局、自分が欲しいんでしょ?」っていつも言われますが、これからは、この記事を錦の御旗にいたします。(^ ^)

_ 五十川芳仁 ― 2010年05月10日 05:07

●Kanabunさん

ははは、「錦の御旗」でも何でもご自由にお使いください。
奥様からの憎まれ役は引き受けます。(^_^;)

_ こてぃ ― 2010年05月10日 07:55

4, 5才の頃から始めた遊びが今も継続し、昇華しているというのがすばらしいというかうらやましいというか。

私の話になってしまいますけど、子供の頃は、レゴではないけど、「マシーン・トイ」という、穴の開いた木のブロックや滑車、プーリー、ボルト・ナットのセットのおもちゃに夢中になっていました。

あるいは、プラモデル作ったあとの、なんでいうんでしょう、部品を切り取ったあとに残る枠の部分だけを火に炙って変形させてくっつけて、自分だけの飛行機だの宇宙船だのを作って悦にいっていました。

いまは料理に夢中です(笑)。

何がいいたいのかわかんなくなってしまいましたけど、ひとつのことにいまでも夢中になっているというところに、えもいわれぬ感動を覚えます。

「いいなぁ~」ってやつです。

_ 五十川芳仁 ― 2010年05月10日 08:12

●こてぃさん
コメントありがとうございます。

>部品を切り取ったあとに残る枠‥
ランナーとか呼んでましたね。私もとかして変形させたり、引き伸ばしたりして遊んでました。w

料理もイイですねぇ。
何といっても過程も楽しめるし、食すことでさらに楽しめるし。それがさらにアルコールを美味しくするし。(^_^;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2010/05/09/5074180/tb