「むかしのとけいのおと2」公開2013/04/10



より「時計」っぽい脱進機(Escapement)を搭載してみた。

解説はこちら
動画はこちら

コメント

_ ももんが ― 2013年04月13日 11:59

この脱進機もなかなか良いですね。
次の時計製作の時に真似してみます(笑

_ 五十川芳仁 ― 2013年04月14日 06:21

●ももんがさん
レゴブロックってどこも「丸い」ところが子どもにとって安全なんですけど、そのおかげで精密機器の「ツメ」みたいな機構って作りにくいですよね。w

_ あさひ ― 2013年04月14日 12:51

我が家にあるプルバックモーターは、五十川先輩の書かれました「Legotechnic虎の巻」の151ページに載っていたものと思われます。僕は虎の巻を2011年の5月から使わせていただいております。入試などの影響で1年近くみていなかったのでハードディスクの奥から引っ張り出してみていたら気付きました。

_ 五十川芳仁 ― 2013年04月15日 09:41

●あさひさん
まだポッチが残っていた時代のプルバックモーターですね。大切にしてください。w

_ たけ ― 2013年07月17日 12:19

むかしのとけいのおと1&2作ってみました!カチカチとする音良いです!
自分の作った物では2のほうが振り子の支点の摩擦が大きいせいか、1よりも早く止まってしまいます。それとも1の脱進機のほうが振り子に効果的に力を加えてるのかな…

_ 五十川芳仁 ― 2013年07月17日 12:30

●たけさん
支点の摩擦も止まるまでの時間に影響を与えますが、一番影響が大きいのは振り子の長さです。振り子の長さをいろいろ変化させて試してみましょう。

_ たけ ― 2013年07月17日 14:41

ありがとうございます。もう少し振り子の長さを試してみます!
1、2の脱進機の効率はあまり変わらないということでしょうか?

_ 五十川芳仁 ― 2013年07月17日 14:47

●たけさん
簡単に効率は決められないけど、重りは軽い方が効率が良さそうだから2の方かな。ただ、精度という意味では重い方が良いかも。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773363/tb