ブロック・からくり・けんきゅうじょ2012/02/23



小学生低学年以上を対象に、レゴブロックでいろいろな「動くしくみ」を楽しく学ぶワークショップ「ブロック・からくり・けんきゅうじょ」を開催します。
「ブロック・からくり・けんきゅうじょ」は、「体験」「学習」「創造」という3つのステップを通して、もののしくみを楽しく学び、ものづくりの楽しさを体感してもらうワークショップです。
今回は、レゴテクニック初心者向けの内容です。

場所は、山梨県立科学館。
3月24日(土)と25日(日)、両日とも2回の開催。
小学生+保護者の2人1組での参加となります。
また、事前申し込みが必要です。

くわしくはこちら


このワークショップは、イソガワスタジオが、足立区の助成を受けて制作している「ものづくり教育プログラム」の一部を活用しています。この「ものづくり教育プログラム」は、全16回(4回×4レベル)のレゴブロックを用いたワークショップを通して、いろいろなしくみを学び、創造力を高める体験型学習プログラムです。子ども向けの教材とともに、指導者向けの教材、教育なども含んでいます。完成は来年度の予定。
このプログラムにご興味のある方は、info@isogawastudio.co.jp までお問い合わせください。

コメント

_ Kanabun ― 2012年02月23日 18:35

『ものづくり教育プログラム』、詳細を伺いたく存じます。
のちほどメールさせていただきます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2012/02/23/6345002/tb