針なしステープラー買ってみた2011/05/03



コクヨから、「ハンディタイプで8枚綴じのできるタイプ」が出たというので買ってみた。



こんな感じで綴じられる。

現実的には、針を使ったステープラーとの耐用強度の差は歴然としている。だから、何度も開いたり閉じたりする書類には使わない方がいいだろう。
個人的なメモを留めるとき、その場かぎりの配布資料を綴じるとき、「ウチはエコ活動に熱心です」とアピールするときなどに使おうと考えている。

うれしいのは、窓から「穴開け→押し出し→穴への挿入」の一連の過程が眺められるところ。


なかなか芸の細かい楽しい動きをしている。
さすがにレゴブロックでの再現は難しそうだ。(^_^;)

そうそう、名称「ステープラー」と「ホッチキス(ホチキス)」は、「クローラー」と「キャタピラー」と同じような関係(厳密には少し違うが)。
一般名称としては前者を使う方が知的だ。w

コメント

_ 下司 ― 2011年05月06日 13:07

針なしステープラー、少し前からほしいなと思ってたんですが、これよさそうですね。
仕事先で、とにかく機密もれを防ぐのになんでもシュレッダーなんですが、これなら針を外さなくていいし。
自分用に一時的に綴じとくくらいなら、十分ですよね。

「セロハンテープ」と「セロテープ」の関係ですねw
タバスコはどう言い換えればいいのかなぁ? 料理雑誌の本文にまでマルアールがいっぱい付いてたことを思い出しました。

_ 五十川芳仁 ― 2011年05月06日 14:03

●下司さん
なかなか良いですよ。
使いはじめたばかりなので、器具そのものの耐久性は未知数ですが。

> 「セロハンテープ」と「セロテープ」の関係ですね。
御意。

タバスコは、ペッパーソースになるのかなぁ。ちょっと広義になってしまうけど。
しかし、(R)とか(C)ばかり目に入る本はいやですね。作る方もあとで面倒になるよりはとりあえず付けとけ‥みたいな。(^_^;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2011/05/03/5839224/tb