ぐるぐるサウンド公開2011/04/05



以前製作したスピーカーを分解して、ロータリースピーカー(レスリースピーカー)を作ってみた。


ユニットの音域、エンクロージャーの密閉性などの問題か、効果的な回転ホーンを作るのに、それなりに苦労を要した。

でも、デジタルエフェクターよりは、ずっと自然な効果を感じる。見た目にも「揺れてる感」を感じるしね。

コメント

_ Kanabun ― 2011年04月06日 01:00

こういう作品を拝見して、いつも思います。

”LEGOの可能性は無限だ”

_ 五十川芳仁 ― 2011年04月06日 11:48

●Kanabunさん
御意。
自分の才能は有限ですが。(^_^;)

_ SUU ― 2011年04月08日 02:00

なるほどですね。
最初はどう言う事なのかわかってなかったですが、動画をみて、音を聞いて納得しました♪
面白いし発展性もあそうですよね( ´ ▽ ` )ノ

_ 五十川芳仁 ― 2011年04月08日 04:39

●SUUさん
1960年ぐらいまでは、電気的なエフェクター類がほとんどない時代だったので、こういう楽しいモノが生み出されたんですよね。本物はずっと大きくて、ウーファーとツイーターに付けられたホーンがグァングァン回転する − という豪快なモノなんですよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774533/tb

_ MAKE: Japan - 2011年05月06日 09:58

五十川芳仁さんがレゴで作ったロータリースピーカ(Wikipedia)。ホーンを...