あさってはうごくブロックくらぶ2014/11/07



あさってのギャラクシティ・うごくブロックくらぶの準備中。
先生モデル完成。
少し高度で、少し印象的で、たくさんインスパイアを与えるモデル作りってそれなりに難しいのだ。w

新刊レビュー記事2014/11/07



11月20日発売の新刊「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」。
そのレビュー記事2つ。

HispaBrick Magazineのレビューはこちら

Geek Momのレビューはこちら

英語だけどがんばって読もう。w

テレビ出演2014/11/10



11月5日の「魂の文化系TV・レゴ対決編」の芸能人チーム監修役として出演。
タカさん、林家たい平さん、サバンナ八木さん、春香クリスティーンさん、鈴木奈々さん、濱田龍臣さんの作品製作に協力した。
といってもみんな元々レゴブロックが好きな方々。正直言ってほとんど手出ししていない。困ったときに解決方法の糸口を教える程度。結果として、ひとりひとりの個性が前面に出た楽しい作品になったと思う。

うごくブロックくらぶ作品集2014/11/10



昨日ギャラクシティで開催された「うごくブロックくらぶ」の作品集。
今回も十人十色、個性的で楽しい作品が仕上がりました。
みんな2回目にしては上手すぎだぞ。(^_^)

お茶でもどうぞ2014/11/11



ま、お茶でもどうぞ。 (^_^)


文化系TVの作品が何処かで展示される計画があるらしく、ブタさんヘリの機関部に搭乗していた自分フィグはそのまま拉致状態。
なので新たに自分フィグを3体作った。
イソガワトリオ。ちょっと気持ち悪い。w

facebookでもぜひ!2014/11/11

私のいろいろな活動はこのブログで随時お伝えしていますが、facebookではもっとリアルタイムに多くの情報を発信しています。

もし、あなたがfacebookのアカウントをお持ちでしたら、ぜひ「五十川芳仁」で検索して、facebookで友達申請をしてください。(その際は、プロフィールに最低限の基本情報を記載しておくか、私宛にメッセージをくださいね。全く情報のない人と友達になるのは怖いですから)

個人情報を公開したくない方は、フォローという形で「私の記事を読むだけ」にすることもできますよ〜。

では、facebookでもお会いしましょう。 (^_^)

BrickJournalのレビュー記事2014/11/12

まもなく発売となる「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」をBrickJournal誌がレビューしてくれたよ〜。


新作FlyFan2014/11/13



とびます。とびます。

飛行高度は50cmぐらい。

動画はこちら

littleBits and LEGO2014/11/14



先日、知り合いからlittleBitsとLEGOを組み合わせたコンテストの審査員の依頼を受けた。

コンテストについてはこちら

その事前準備としてlittleBitsと、レゴブロックのポッチと接合するボードを入手。ちょいちょいと2時間ほど遊んで、こんなものができた。

動画はこちら

littleBits、なかなか楽しい。(^_^)

新刊のご注意2014/11/18



あらためて拙著「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」に関するご注意。

この本は、ホームエディション(玩具版)MINDSTORMS EV3(31313)に対応した本です。31313をお持ちの方は、セットに含まれるパーツのみで、本に掲載されているすべてのモデルを製作することができます。

一方、エデュケーションエディション(教育版)MINDSTORMS EV3は、含まれているパーツがホームエディションと異なるため、製作できないモデルがいくつか発生します。ただ、基本セット(45544)と拡張セット(45560)があれば、80%以上のモデルは作ることができます。

現在「エデュケーションエディションを使う場合、どのモデルでどのパーツが不足するか」といった互換情報をまとめた資料を制作中です。近日中になんらかの形で公開する予定です。しばしお待ちを。