あらためてBrickJournal 29号2014/07/01



昨夜、ブリックジャーナル誌が届いた。やっぱり雑誌も紙がいいなぁ。
今号はレゴテクニック特集号。世界中のテクニック猛者たちが大集合してる。私はテクニック初心者向けに「作品に動きを取り入れるはじめの一歩」みたいな記事を8ページほど執筆。

PDF版の購入はこちら

アイスクリーム回してみた。2014/07/06

先日作ったチョコチップ入りストロベリーアイスクリームを機械化してみた。



作品を大切に飾る2014/07/07



テクニック作品を長時間飾っておく場合は、パーツに不要な負荷をかけないように、専用のスタンドを作っておくべし。
足回りが脆弱な歩行系作品、あるいはシャフトのゆがみやタイヤの変形などを極力減らしたい精密な作品では特に。

Pink Tank2014/07/10



ピンクのお皿をホイールキャップにしてみたらどうなるかな... とやってたらこんなのできた。

動画はこちら

パーツ考察 − 77【穴付きペグ】2014/07/11



2014年登場の穴付きのペグ。一部では「ペグ丸」との呼称も。

BrickLinkではこちら

実はこのパーツの登場をずっと待っていた。
このようなものを作るときに便利。


回転運動を直線往復運動に変える機構。
無駄なくコンパクトに仕上がる。

いままでは、こうだった。


無駄にピンが突っ立っている。w

もっとも、この穴付き両ペグパーツですら登場は2010年なので、それまではこんな組み方をしていた。


ああ、便利なパーツに慣れちゃうと、もうあの頃には戻れない。(^_^;)

アイデアどまりのもの2014/07/12



車。
タイヤにネオジム磁石(非純正)を仕込んである。金属製の壁面を垂直に走らせてみようというアイデアはあるものの、実際金属製の大きな壁面もないし、重さを減らすためにパワーファンクションのリチウム充電池を使うのもちょっと卑怯だし。
アイデアだけのまま、ずっと引き出しの側面にへばりついている。w


ほこりは大敵2014/07/20



モデルのホコリ取り用ブラシ。
ブログ、Facebook、本などに掲載する写真を撮るときに使っている。
もちろん新刊の写真撮影時にもコイツが大活躍。

モデルの写真をキレイに撮りたい人は1本用意しておくべし。

ブロックまつり終了2014/07/27



ギャラクシティ・夏のうごくブロックまつり「ブロックでおみこしをつくろう」は無事終了。
参加してくれた子どもたちが、十人十色のオリジナリティあふれるおみこしを作ってくれました。おみこしらしいおみこし、ちっちゃいおみこし、タワーのようなおみこし、飛行機や車の形のおみこし、南国のおみこし、ケーキ型おみこし....。すごいなぁ。楽しいなぁ。

みんなの作ったおみこしは、「おみこしかつぎ隊」がかつぎます。ちゃんと動くと、子どもたちの表情に笑顔がこぼれます。さらにそれを「おみこし生中継システム」でプロジェクターと大きなディスプレイで生中継。映像を見ながら「これぼくの〜」といった声が響きます。
お手伝いいただいたNPO法人あちこち会の方々、ギャラクシティのスタッフの方々、参加してくれた子どもたちと親御さんの方々。ありがとうございました!