コックさんはNXT2012/04/02



以前、簡単に紹介した神奈川工科大学の学生たちによる「マインドストーム自動調理器」。
これの動画がアップされたので広報。


ツッコミどころは山のようにありそうだけど、楽しいよなぁ。
個人的に感心したのは「切断機構」。モーター自身をハンマーに見立てて叩きつける手法ははじめて見た。w

完成したモノをいただけなかったのは実に残念だ。
溶けたABS樹脂の香りが、少し漂っているぐらいだとさらにうれしいのだが‥。

コメント

_ 鈴木 聡 ― 2012年04月02日 18:21

製作チーム代表としてコメントさせていただきます、鈴木聡と申します。
この度は五十川先生のブログで紹介していただきありがとうございます。
作成したマシンをツッコミどころが多々ありながらも楽しんでいただけて本当にうれしく思っております。今回の事を励みにより一層精進してものづくりに取り組んでいきたいです!度々ですが本当にありがとうございました!

_ 五十川芳仁 ― 2012年04月03日 05:24

●鈴木さん
こちらこそ、楽しいものを見せてもらって喜んでます。
Facebook上でも話題にしてますので、見てみてください。
www.facebook.com/isogawastudio

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2012/04/02/6397668/tb