TCシンポジウム20112011/09/28



私の仕事の半分はレゴブロックで、残り半分はテクニカルライティングである。
そのテクニカルライティングのイベント。

来週、2011年10月5〜7日に「テクニカルコミュニケーションシンポジウム2011」が開催される。場所は、京都リサーチパーク。

詳細はこちら

6日には「ザ・ガーデン・オリエンタル・京都」で交流会が開催される。話によると実に素晴らしい会場だそうだ。着物で行きたいところだが、前日までギッシリ撮影が入っているので体力が残っているかどうか‥。

7日には、私もパネリストとして参加するパネルディスカッションがある。(こちら

只今、風邪っぴきでヘロヘロ状態。早く治して復活せねば。

コメント

_ Kanabun ― 2011年09月28日 08:39

おお、こんなイベントが… 知らなかった。
(いつも不勉強でお恥ずかしい)
パネルのタイトル見ただけで覗きたくなる内容が満載じゃないですか。
しかし京都は遠い…

_ 五十川芳仁 ― 2011年09月29日 04:52

●Kanabunさん
いやいや、かなりマイナーな業界のシンポジウムですから。(^_^;)
例年は東京開催なんですが、今年は震災直後に京都開催に変更したとのことです。
ですから多分来年は東京です。私が発表するかどうかはわかりませんが‥。w

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2011/09/28/6116511/tb