PFモーター大人買い!2011/09/03



仕事でいろいろなパーツをBrickLinkに注文する必要があったので、ついでにPFモーターも大人買い。Mサイズを20個。

MINDSTORMS RCXに付いていた古いテクニックモーターは1 個2000円ぐらいしてたけど、このPFモーターは700円ぐらいだもんね。ありがたいね。

なんかこれだけでニヤニヤできる。

コメント

_ Ozaki ― 2011年09月05日 10:41

初めまして。lego technicが大好きなOzakiです。今、クルマの仕組みを勉強して、文化祭に出す予定のクルマをレゴで作っています。V6エンジン、パワステ、ステアリングなどいろいろな機能をつけました。シーケンシャルシフト付きのATも搭載する予定なのですが、これがなかなか難しい。
五十川さんならこの様な仕組みをどうやって作りますか?(できればP,R,N、D,Sなどいろいろなレンジをつけたいです)

_ 五十川芳仁 ― 2011年09月05日 12:51

●Ozakiさん
文化祭で作品展示ですか。いいですねぇ。
手こずっているのはシーケンシャルシフトの方?AT制御の方?
いずれにしても難物だね。あんまり作りたくない。(^_^;)
"sequencial shift lego"でgoogle検索するといくつか出てくるので参考になるかも。
役に立つことは言えないけど、がんばって!

_ kaitokimata ― 2011年11月12日 11:05

お安いですね。
お店によりますが、送料って、何円ぐらいですか?

_ 五十川芳仁 ― 2011年11月13日 06:40

●kaitokimataさん
このときはドイツからの購入で、送料は41ユーロ(現在4300円ぐらい)でした。
基本的に送料は重さで決まります。
普通のレゴブロックのパーツなら1000円ぐらいで届いてしまうのですが、いかんせんモーターは重いです。w

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2011/09/03/6085829/tb