パーツ考察 − 122010/05/01



2009年に出たパーツ。


このパーツが入っているセットは、テクニック系ではない。
Power MinersシリーズやAtlantisシリーズで「飾り」として使われている。

棒の出ている角度は45度。
アングルコネクタだと「4番」と同じ角度。


使うとすれば、上の写真のような使いかたか。
出ているのが「棒」じゃなくて十字だったら、もう少し利用できそうなのだが‥。

とても悩ましいパーツである。(^_^;)

コメント

_ SHG ― 2010年05月01日 17:22

これもまた見たことないですね。
確かに十字ならいいですよね。ただ、45度って長さが中途半端で意外と使いにくかったりするかもしれませんね。(1:ルート2)
アングルコネクタで345の直角三角形(90度以下は無理そうなので外角ですね)が出来るようになったらいいのにな…。アングルビームがありますが。

_ 五十川芳仁 ― 2010年05月02日 08:29

アングルコネクタの種類をこれ以上増やすのは‥。(^_^;)
www.bricklink.com/catalogItem.asp?P=44 あたりの活用でご容赦を。ww
↑のパーツ最近見ないと思ってたけど、↓のように今でも細々と現役なんですね。
www.bricklink.com/catalogItemIn.asp?P=44&v=0&in=S&srt=0&srtAsc=A&ov=Y

そういえば、アングルコネクタが出はじめた頃、「4番」だけすごくレアだった記憶があります。

_ 山崎@ゼロ・オフィス ― 2010年05月04日 11:19

この部品いいなぁー。なんか私向きかも。

_ 五十川芳仁 ― 2010年05月06日 12:19

> なんか私向きかも。

あ、何となく理解。(^_^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2010/05/01/5054867/tb