コメント
_ naka ― 2010年04月13日 08:46
おぉ~! おめでとうございます!
_ あきば ― 2010年04月13日 09:45
おめでとうございます~。
うちのも「見たい」というので送ったけど、それっきりだ……。
うちのも「見たい」というので送ったけど、それっきりだ……。
_ TOM ― 2010年04月13日 11:41
おめでとうございます!
_ 五十川芳仁 ― 2010年04月14日 03:34
●nakaさん
ありがとうございます〜。
●あきばさん
モデル、写真、デザインなどすべての権利を私が持っているPDF「LEGO Technic 虎の巻」からの書籍化なので、話が進めやすいという要素もあるかもしれません。
これがたとえば、「ブロックで作るキカイの本」からの移植だと、出版社やデザイナーなど、いろいろ話を通すところも多そうですしね。
●TOMさん
ありがとうございます。
しかし、アメリカでは本のディスカウントはあたり前で印税はそれに準ずるはずだし、お金の入金のたびに日本の銀行が結構な中間マージン取るみたいだし、「やってみないとわからん!」ことがいっぱいです。(^_^;)
ありがとうございます〜。
●あきばさん
モデル、写真、デザインなどすべての権利を私が持っているPDF「LEGO Technic 虎の巻」からの書籍化なので、話が進めやすいという要素もあるかもしれません。
これがたとえば、「ブロックで作るキカイの本」からの移植だと、出版社やデザイナーなど、いろいろ話を通すところも多そうですしね。
●TOMさん
ありがとうございます。
しかし、アメリカでは本のディスカウントはあたり前で印税はそれに準ずるはずだし、お金の入金のたびに日本の銀行が結構な中間マージン取るみたいだし、「やってみないとわからん!」ことがいっぱいです。(^_^;)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2010/04/13/5014253/tb
最近のコメント