LEGO宇宙エレベーター大盛況 ― 2009/11/04

昨日開催されたレゴブロック 日本宇宙エレベータークライマーレース」(LASER 2009)は大盛況の中、無事終了しました。
詳しくはコチラで(http://www.isogawastudio.co.jp/legostudio/event.html#laser2009)
今回は、参加20チームのうち女子のチームが半分近くあり、他のロボット競技大会に比べて、華があるというか、声援のオクターブが高いというか。(^_^;)
とても良いことだと感じました。
打ち上げも20人ほどになり大盛況。宇宙エレベーター協会会長の大野さんや日本大学理工学部の青木さんをはじめ、たくさんの方々から宇宙につながる楽しい話をいっぱいお聞きし、幸せな時間を過ごすことができました。
個人的には、純LEGO、東大レゴ部、巨大戦艦ヤマトで知られる三井さんとお話しできてとても楽しかったです。
レゴ日用品 − 01 ― 2009/11/06
レゴ日用品 − 02 ― 2009/11/09
レゴ日用品 − 03 ― 2009/11/12
レゴの検索窓の追加です ― 2009/11/13
←に表示されているブログツールの中ほどに「レゴブロック検索」というツールを作ってみた。
レゴブロックのセット番号を入力して[GO]をクリックするだけ。
Bricksetの方は、セットの紹介と評価のページにジャンプ。
Peeronの方は、入っている部品リストのページにジャンプ。
たとえば、「5585」と入力して[GO]すれば、ピンクのバケツが表示される。(Peeronは結構重いことがあるのでしばし待つべし)
レゴブロックのセット番号を入力して[GO]をクリックするだけ。
Bricksetの方は、セットの紹介と評価のページにジャンプ。
Peeronの方は、入っている部品リストのページにジャンプ。
たとえば、「5585」と入力して[GO]すれば、ピンクのバケツが表示される。(Peeronは結構重いことがあるのでしばし待つべし)
レゴ日用品 − 04 ― 2009/11/21
着物でスカイツリー! ― 2009/11/22

昨日は久しぶりにポカポカといい日だったので、浅草に着物でお出かけ。
ウチの最寄り駅は千代田線の北綾瀬か綾瀬だけど、10分も歩くと、つくばエクスプレスの青井駅がある。そこから乗れば浅草まで9分。とても近い。
さて、背景は建設中の東京スカイツリー。215mで完成の1/3ほどまでできている。
工事を見ていると、クレーンの上げ下ろしがビックリするほど速い。工事の効率を上げるための超高速クレーンなんだろなぁ。
実は、ウチの3階(私の部屋)の窓から、林立する建物のすきまの遥かかなたに、東京スカイツリーが見える。下の写真は200mmのレンズで撮ったもの。

なんだかうれしくて毎日見ている。
レゴ日用品 − 05 ― 2009/11/26
URL付きのコメント、トラックバックは不可です ― 2009/11/26
URLが入っているコメントとトラックバックは、書き込めなくしました。
H系やギャンブル系、金貸し系の情報は、NGワードを設定することで書き込めないようになっていますが、ここのところ「おすすめ!→ http:‥‥」のようにNGワードで引っかからない投稿があるため、上記のような対応をすることにしました。
URLを書き込むときには、「http://」の部分を外して、「www.xxx.xxxxx/xxx」の部分だけを書き込んでください。これなら書き込み可能です。
最近のコメント