うごくブロックくらぶ連続開催2014/04/21



ギャラクシティ「うごくブロックくらぶ・ビギナークラス」の連続4回講座が、昨日からはじまった。

最初のテーマは「はしる車」。車を題材にしてギア比を学ぶ。
簡単な装置を作って回して「体験」。実験を通してどうして回転速度が変化するのかを「学習」。さらに学んだことを活かして世界に一台だけのオリジナルモデルを「創造」する。みんな頭から湯気を出すほどたくさん頭をひねり、手を動かして個性あふれる一台を作ってくれた。

「車」を題材にするこの回は、経験上比較的バラエティが乏しくなる(突飛なものが出にくい)傾向があるのだが、今回は3輪車あり、4WDあり、宇宙エレベーター(w)ありの十人十色の興味深い作品が並んだ。
この調子なら4回目が終わる頃には、みんなイッパシのテクニック職人に育ってくれるだろう。また来月が楽しみだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2014/04/21/7290741/tb