レゴブロックで光を灯そう ― 2011/03/17
コメント
_ Kanabun ― 2011年03月18日 07:55
我が家は15日から3日連続で停電がありました。今日もあるはず。15日は18:20からの停電でした。この時間帯の停電はインパクトが大きいです。子どもが小さいので蝋燭は使えません。懐中電灯だと手が自由になりません。こんなスタンドがあればちょっとした机上の作業に便利ですね。
_ 五十川芳仁 ― 2011年03月19日 13:17
●Kanabunさん
一日3時間、2回の日は都合6時間。いろいろと大変でしょうね。
このまま暖かい季節になってくれることを祈るばかりです。かといって暖かくなりすぎるのも困りますが。
一日3時間、2回の日は都合6時間。いろいろと大変でしょうね。
このまま暖かい季節になってくれることを祈るばかりです。かといって暖かくなりすぎるのも困りますが。
_ 05yattaran ― 2011年03月22日 23:34
私の地元では幸い未だ一度も停電は行われていません。まぁ、普段から停電しているように暗いところなので効果が無いのかも・・・。
ところで最後の写真に写っている半球型の反射版(?)は何のセットに入っているんですか?
参考にして作ろうと思いましたが、ライトは持っているんですがそれだけだと暗いんですよね。(T_T)
上手く作れたら会社で使ってみようと思っています。
ところで最後の写真に写っている半球型の反射版(?)は何のセットに入っているんですか?
参考にして作ろうと思いましたが、ライトは持っているんですがそれだけだと暗いんですよね。(T_T)
上手く作れたら会社で使ってみようと思っています。
_ 五十川芳仁 ― 2011年03月23日 07:27
●05yattaranさん
> 普段から停電している‥
(^_^;)
反射板はこちらですね。(先頭にhttp://を)
www.bricklink.com/catalogItem.asp?P=x85
でも、2005年以降のセットには入ってませんね‥。
こちらのChrome silver色でも同様の効果が期待できます。
www.bricklink.com/catalogItem.asp?P=4740
しかし、こちらも最近のセットには入ってませんね。
どちらも以前はこんな入手しにくいパーツじゃなかったんだがなぁ。
> 普段から停電している‥
(^_^;)
反射板はこちらですね。(先頭にhttp://を)
www.bricklink.com/catalogItem.asp?P=x85
でも、2005年以降のセットには入ってませんね‥。
こちらのChrome silver色でも同様の効果が期待できます。
www.bricklink.com/catalogItem.asp?P=4740
しかし、こちらも最近のセットには入ってませんね。
どちらも以前はこんな入手しにくいパーツじゃなかったんだがなぁ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2011/03/17/5746406/tb
最近のコメント