iPhoneだけでプレゼンできそうだ2010/06/09



iPhone 4の「仕様」ページの「ビデオ再生」の項目に、上のような記載がある。
VGAアダプタ接続時に1024×768!
iPadのVGA出力と同じ解像度である。

つまり、iPhoneにプレゼン用のPDFを入れておき、VGA出力対応のビューワーで表示させれば、普通にプロジェクター投影できちゃうということ。(だと思う)

私が人前で話をする場合、大体、レゴの作品を大量に持参する。
車で移動する場合は、MacBookでも何でも積んでいけるのだが、時間などの都合で電車で移動する場合、大荷物でヒーヒー言うことになる。
iPhoneだけでプレゼンができるなら荷物を少し減らせる。
うれしい。

もうひとつ。

「iPhoneのカメラの捉えている映像を、そのままVGAに出力するアプリ」が出れば、完璧。
大きな会場に対して、レゴ作品はあまりに小さい。「この部分がね、逃げ歯車でね〜」とステージ上でやっても、小さすぎて私以外にはほとんど見えない。
FLLのロボットパフォーマンスやこの前のカルカルなどでは、特別に手元をズームアップするビデオカメラを用意してもらってプロジェクター投影したのだが、これは専用機材とスタッフがいるからできる芸当。科学館などでは難しい。
「iPhoneのカメラの捉えている映像を、そのままVGAに出力するアプリ」さえ出れば、これも解決する。

「iPhoneのカメラの捉えている映像を、そのままVGAに出力するアプリ」。どなたか早く作ってくださ〜い。お願い〜。w

コメント

_ OSAMU ― 2010年06月09日 07:43

A4プロセッサとかビデオまわりとかほぼiPadと同じみたいですね。プレゼン時の使い勝手からはiPadのがいいような。カメラが無いですからそこは2台使用で。
Macお持ちでしょうから、無いアプリは作ってしまうのが早道ですね。
ウチにはMacがないので敷居が高いです。

_ あきば ― 2010年06月09日 09:40

MacBookよりは軽いのでiPadでVGA出力すればよいだけな気もします。
iPhoneだと、操作ミスとかしやすいかもですし。

余談ですが、
「iPhoneだけプレゼントできそうだ ― 」
と読み違え、喜び勇んでまいりました(笑)

_ 五十川芳仁 ― 2010年06月09日 12:45

●OSAMUさん
アプリ作るところまでは手を出したくないです〜。w
iPhoneアプリで「Remote Live」(iPadサイズには未対応)というのを使えば、iPhoneの映像をリアルタイムにiPadに映せるのですが、VGAには出せないんです。これが進化すれば、2台使いはできそうですね。

●あきばさん
確かにiPadの方が、使い勝手はいいですよね。
プレゼントはいたしません。(^_^)
でも、iPhone 4に乗り換えた場合、古いiPhone 3Gは、どうすればいいのだろう。でかいiPodになるのか。小さいWifi iPadになるのか‥。

_ TOM ― 2010年06月09日 13:28

ソフトレゴにテクニックがあれば・・・(^^;
面白いだろうなあと・・・無理は承知です、はい。

でっかいモーターとか見たい気もしますけどw

_ 五十川芳仁 ― 2010年06月09日 14:49

●TOMさん
そっか、小さい作品を大っきく映してみせるんじゃなくて、最初からデカい作品を作ればいいんですね。目からウロコです。
って、ムリ。(^_^)

ソフトレゴ、デカフィグの縮尺のテクニックがあるとすれば、もうモーターじゃなくてエンジンでしょう。w

_ あきば ― 2010年06月09日 16:00

古いiPhone 3Gは、どうすればいいのだろう。
iPod tuchとして、生まれ変わるのでは?w

_ ooba ― 2010年06月09日 16:03

VGA出力じゃなくてAVケーブルによるコンポジット出力でよければ、
iPhoneのカメラのプレビューをテレビに出力するのは実験済みです!
ただしフレームレートは低いです。

実験アプリなので、音声出力非対応、UIなしに加えて、
非公開APIを複数使ってるのでどこにも公開してませんが、
五十川さんのiPhoneで試していただくことは可能です。
3GSでしか確認してませんが、3Gでも動くはず。
興味がありましたらメールくださいませー。

VGAアダプタはiPadとiPhone 4のみ対応っぽいですね。
iPadでのVGA出力は実験済み、iPhone 4のカメラプレビューの
VGA出力もたぶん難しくないですが、実機待ちです。

あまったiPhone 3Gは僕が開発用に引き取りますよw

_ 五十川芳仁 ― 2010年06月09日 16:17

●あきばさん
iPhone 4が来たら、絶対に古いiPhone 3Gを iPodがわりに使う機会はないだろうなぁ‥。
多分、今以上にモッサリ感を感じるだろうし。

●oobaさん
おぁ、頼もしい方のご登場、ありがとうございます。
マルチタスクでPDF出したり、カメラ映像出したりしたいので、ケーブル抜き差しはしたくないなぁ。ケーブル抜いて、差して、プロジェクターの入力切り替えて‥ってスマートじゃないし。w
いずれにしても、iPhone 4の入手が先ですね。(ワクワク)

余った iPhone 3Gは、oobaさんへのお布施か〜。考えときます。(^_^;)

Dock端子は1つだから、プレゼン中は充電できないんだなぁ。ワークショップなんかだと3時間コースもあるから、そこんところも考えなきゃ。

_ ooba ― 2010年06月09日 16:51

確かにVGA一本でカメラ映像を出力できれば便利そうですねー。
よい機会なのでiPhone 4用にちょっと検討してみます!

VGAアダプタ付けてると充電できないのがネックですよねぇ。
AVケーブルはUSB端子付きなので充電しながらTV出力できるんですが…。
んー、アダプタ改造するしかないですかねw

_ 五十川芳仁 ― 2010年06月10日 09:46

●oobaさん
Dock分岐ケーブルってありそうで、ないですね。
接続機器の相性問題とか問題が多そうですもんね。
デイジーチェーンできるような規格になってないんだろうか。

_ naka ― 2010年06月16日 12:46

iPhone 4のバッテリーがどれだけもつか? かな? 15分程度のプレゼンだと大丈夫でしょうけど、昨日私がやったのは1時間45分もかかったんで、、たぶん、iPhone 4ではダメでした。

_ 五十川芳仁 ― 2010年06月16日 19:21

●nakaさん
そうなんですよ。電源がポイントですね。ふむうう。

_ ko ― 2010年10月07日 12:02

iPhoneでのプレゼンに関する貴ページの記事を参考にさせていただきました。ありがとうございました。ところで8月に出たVideo Out for iPhone4 (Headlight Software)で内蔵カメラ(どちらも)からVGA adapter 経由で外部スクリーンへ映像をリアルタイムで出せますね。

_ 五十川芳仁 ― 2010年10月07日 15:00

●koさん
コメントありがとうございます。
Video Out for iPhone4は知りませんでした。少し調べてから使えそうだったら購入してみます。情報、感謝です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム投稿が多いので質問認証を設定します。
私の名前「イソガワ」を、ひらがなで書き込んでください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isogawa.asablo.jp/blog/2010/06/09/5148709/tb